こんにちは、ギャラップ認定ストレングスコーチの ゆかねぇ (@officeyuka) です。
先日のリニューアルしたこのブログ、リニューアルの本当の目的はタイトルや見た目を変えることではなく、自分が本当に伝えたいことをちゃんと書くためでした。
そしていよいよこれからリニューアルした記事を書いていくわけですが、ひとつ心に決めたことがあります。
それは主語を「私」に取り戻す、ということ。
「私の言葉じゃない」という違和感
「え?今までは主語が『私』じゃなかったの?じゃあ誰が書いてたの?」
と思うかもしれません。
いえ、ちゃんとこれまでも主語は「私」でした。私が、私の考えていること、思っていること、感じていることを書いていました。
・・・つもりでした。
でもずっと、自分でもよくわからないけれど「何かが違う」という違和感を抱えていたんです。
これは私の言葉じゃない。
私が本当に伝えたいことは、こんなことじゃない。
そう思うことが続き、ブログが書けない日々も続きました。
で、最近やっと気づいたんです。
これまでは「私」が主語じゃなかったって。
ブログを書いている人なら、一度ぐらいは「ブログは役に立つ記事を書かなければ読まれない」というフレーズを聞いたことがあるはずです。
私もその一人で、ずっと「ブログ=役に立つ記事呪縛」から逃れることができていませんでした。
役に立つ記事って、断定口調が大事なんですって。だって「私はこう思うけどちょっと自信ない…」みたいな文章に説得力ないじゃないですか(笑)。
だから私は、ブログを書くときに「〜〜だと思います」という語尾を徹底して排除していました。
でも今思うと、それが結果的に「私の思いがこもらない記事」「熱量が伝わらない記事」を量産することになってたんだなぁと。
主語を私に取り戻す
何度も言うように、私がこれから書きたいことって「私が思っていること、感じていること、考えていること」です。
もううっとうしいぐらい「私」のことなんです(笑)。
そして、たった一人にでもいいから私の思いが、熱量が、波動が伝わればいいだけなんです。
いや、もう誰にも理解されなくてもいいかな。ほんとそれぐらいの気持ち。
でも「理解されるかどうか」なんて言葉にしてみなきゃわからないじゃないですか。もしかしたら熱烈に賛同してくれる人だっているかもしれないし。
それに、これからは「個」がクローズアップされてくるのは間違いないし、その多様性が良しとされる世界になっていくのも間違いないし。
だから私は、主語を「私」に取り戻します。
そしてそれは、実はブログだけじゃなく人生のすべての場面において。
私はこう思う。
私はこうする。
私はこう生きる。
そう、私が本当に取り戻すのは、私の人生。
私が、私として、私らしく生きていくために、私はこの手に「私」という主語を取り戻します。